研修の様子

定例ミーティング実施の様子

今回の定例研修は認知症について学びました。
記憶障害・見当識障害・理解判断力の障害・実行機能障害
等により認知症の方がこれからの支援内容のイメージがつかず、不安や混乱を招くことが
あるということで、我々が普通に思っていることを「認知」「理解」できない
のでゆっくりと穏やかにコミュニケーションを取りながら
支援することを確認いたしました。

画像:定例ミーティング実施の様子

一次救命処置(BLS)の様子

ベーシック・ライフ・サポート

「あなたはAEDを持ってきてください!」
「あなたは119番通報をお願いします」
心肺蘇生や気道異物除去などの処置の実習を行います。

画像:一次救命処置(BLS)の様子

喀痰吸引研修の様子

鼻腔内・口腔内・気管カニューレ等の吸引の練習

画像:喀痰吸引研修の様子

経管栄養研修の様子

オレンジジュースを今回は水分補給しました。
美味しいですね!

画像:経管栄養研修の様子

更衣介助実習の様子

我々介護事業者は皆様の生活の支援を実施するため
食事・入浴・排せつは当たり前に必要なことになります。
その中でも一番肌に接触するおむつ交換や更衣時の
着心地、しわ、おむつのフィット感等は
何度も練習してみんな上達してます。

画像:更衣介助実習の様子

食事介助実習の様子

姿勢を正しく、誤嚥を防止しましょう!
きざみ食・とろみ食・普通食・ペースト食それぞれの食べやすさや、食べ辛さなど実体験をしております。
飲み込む角度だって重要です。
椅子やベットなどの支援でも違いますしね。

画像:食事介助実習の様子

口腔ケア実習の様子

食後には歯ブラシや、スポンジブラシ等を使用し綺麗に磨き上げます。
しっかり口を開けれる人やそうでない人色々な方々を想定して実施します。

画像:口腔ケア実習の様子

同行援護実習の様子

視覚障害を持つ方々への支援訓練!
この、狭い事務所の中を行ったり来たり、コードは邪魔だし私物も邪魔で障害物をコミュニケーションなどで伝え難なくクリアです。

画像:同行援護実習の様子